2025年9月14日(日)
今朝はCity Busに乗ってBishop Museum向かった。5年ぶりだ!
入り口付近に植えられているUluのきがより大きくなっていた。
木になっているのがUluの実(Bread Fruits)焼くとお芋のような味がする。
高~い入場料を支払って入場(Hui O ʻOhanaの支援金がなければ入れなかった)
小さなHawaiian Gardenは残念な事ににあまり手入れされてなかった。
沖縄でも見る事の出来るNaupaka Kahakai(海のナウパカ)しかなかった。
山のNaupaka(Naupaka Kuahiwi)は花が上向きなのだ!
最初に別館からスタートした!鳥の事を知りたかったから!
8島に生息するとりが分かりやすく展示されていた!
本館に行ってみたが、残念ながら本館すぐ左にある王家の部屋が閉ざされていた。
そこには王家のKahiliや王冠王家の人々の肖像画があるのだ!とても残念!
空間が広く取ってある!くじらやサメのはく製が今にも動き出しそうだ!
ポリネシアの島々の展示もあった!
昔のダイアモンドヘッドの風景、この辺りは王家の土地だった。
Kilauea,Halemaumauが燃えている!
私の大好きなMary Kawena Pukui(ハワイ語辞書の著者)の写真にLeiが
掛けられていた。Kumu Hula,チャンター、作曲家、作家、翻訳家として
20世紀で最も活躍したハワイの学者!私もLeiを捧げたかった!
素晴らしいKoaの木の調度品
素晴らしい展示を見終えて、Bishopに新しく出来たレストランTutu’sで
お食事をしたが、よっぽどお腹が空いていたらしく、可愛いコーナーの
写真以外撮ってないことに、今気づいた次第!((笑))
Bishop のお見送りはきれいな黄色の花をつけた木!A Hui Hou!
Bishopから又、City Busに乗りWaikikiへ!5時からのトーチショーを
見る予定だが、まだそれまでには充分な時間があったので、トーチショー
の行われるWaikiki Beachで落ち合う約束をして、いったん散会!
私とPoliはDFSでお買い物!小人になったTinkです!
DFSの後は、以前よくお食事していたWaikikiのレストランへ行った!
懐かしい!Waikikiへ来る度、通った店!昔のままなのが嬉しい!
5時になってもトーチショーの始まる様子もなく、どんどん日が暮れていった!
結局、トーチショーはなく、なくなくHotelに帰り、みんなで夕食!
これが何とRanch のDip と野菜 とLihin Mui Appleだけ。健康的!
明日は絶対Alamoana のHula Show 見ようね!!
今日はここまで!To be continued!